鹿屋市某所。
AM6:50 。
まだ肌寒いこの時間に3人の挑戦者が集まった。

朝から元気大地さん。🙋♂️(笑)
大地さん、キムちゃん、そして自分。
この3人はオフトレの真意を求め薩摩半島に渡った。


指宿のスーパーにて。

開門岳山頂を目指す。🌋
goo.gl

キムちゃんトイレタイムにふざける大地さん。

スタート。最初は超余裕コンクリートの道



登山道へ。

4合目


五合目

※まだ五合目です。


一服ニキ🚭※吸っていません。(笑)



じゃんじゃんバリバリふざけながら七合目




楽しくワイワイひいひい言いながら進む。


一服ニキ②🚭※吸っていません。②(笑)



やっと九合目🙆♂️


九合目の残り0.4kmが長い長い。(笑)

登頂成功!!🌋

標識の上の石を持って帰って5000円で売りつけようと企むニキ

頂の男
頂上は思ったより狭く爆風でお昼ご飯がてべれそうにないので即下山!


大隅半島から見る開門岳はツルツルでそりで滑って降りれそうじゃけど実際登ると…

📸通りすがりの方

一服ニキ③🚭※吸っていません。③(笑)

なんともねぇ。

最後は踏ん張りが効かず後ろ歩き。(笑)
下山したらご飯!

山の下でもうまい!(笑)
指宿といえば砂むし温泉!♨️

改装工事で休業中。🥺(笑)
周りの砂むし温泉も休業、4400円、16:00〜×2件でどこも入れず。🐘

東郷温泉
でも最初から最後までめちゃめちゃ面白い旅じゃった。🙆♂️
明日朝目覚めることができるのか。
[http://
:title]
お し ま い
٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و




にほんブログ村
《宣伝》
地元岡山県で応援して下さっている『ひので珈琲』さん↓
よかったら覗いてみてください♪☕️
hinodecoffee.base.shop