レース
今日の早朝(0時ごろ?)無事に鹿児島に帰ってきました! ということで全日本選手権は14位でした。 ということで学さんの後ろからスタート 一周12.3kmのコースを15周、 184kmの日本最速の男を決めるレース。 目標はトップテン入り。(去年は27位) 前半は…
全日本選手権が終わりました〜! 目標のヒトケタには入れませんでしたがUCIポイント圏内の14位でゴール🏁 そして現在鹿児島へ帰っています。 ギリギリ今日中に到着できるかな?? ひとまず帰ります!! お し ま い ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
今日は10位! チームは陸路で鹿児島に帰るので、 一旦岡山を目指します! 明日チームは岡山から鹿児島へ、 僕はそのまま実家に帰って岡山から全日本入りです! 写真などはまた明日の投稿でします! 全日本前に怪我せず走り切れてよかった。 ひとまず岡山に帰…
照葉樹サイクルジャンボリーは中間地点で先頭から遅れ7位。 先頭はキムちゃん。 イベントとはいえかなり全力で踏んで出し切って負けたので悔しいです!(笑) ※昨日の最後照葉樹での練習では僕と雅和さん二人しかメニューを最後までやり切ってないけどな!(…
今日も交通安全教室 今日は出発です! まずはフェリーさんふらわあさんで大阪へ!さんふらわあとキムちゃん 船内のキムちゃん 今日の晩ご飯 電波がやばいので今日はこのくらいで!(今日の写真だけで1時間くらいかかりました。) お し ま い ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و…
西日本ロードクラシックday1 : 61.5km 54位 初日は最初に集団が緩んだ時に誰か行くと思い踏んだら1人で出る感じに。 振り返ると集団は「あー、あいつなら大丈夫!(笑)」みたいな雰囲気。 8割ほどで踏んで「少人数グループが来たらラッキー」と思ってたけど…
#サイクルフェスin桜島 総合優勝!最高に大人っぽいやつをいただきました!ドリフの「一本つけろや」するやつかなー??#鹿児島県 #桜島 #シエルブルー鹿屋 #SAVAS #NAQI #OAKLEY #村山陶芸 #溶岩焼 #黒ぢょか #熱燗 #一本つけろや pic.twitter.com/KikFoda1…
今日は! 鹿屋サイクルフェス! ジュニアカテゴリー 鍛造塾の子達。後ろの車には…(笑) ジュニア表彰式おめでとう! 一般の部スタート! サポートは鍛造さん! ギャラリー そしてチャンピオンカテゴリー! 高強度の練習をしていないので千切れるのは確実!…
初めに、今日はブログを書く前に呑んでしまったことをお許しください。(笑) 誤字脱字お許しください。♂️(笑) 改めまして、今シーズン最後のレース全日本選手権を27位で走り終えました。 目標の15位以内には届きませんでしたが、 初めてのエリートカテゴ…
全日本選手権が終わりました。 結果はふるいませんでしたが初めてのエリートカテゴリーの全日本選手権は27位でのゴールでした。 今回はフェリーさんふらわあではなく陸路で一発で帰るのでとりあえず鹿児島に帰ります! 今年のオフ期間の目標もあるので今年の…
今日のロードは26位。 極寒の雨の中行われたレースは2周回目に入る手前の入部さんのアタックで先行した4人の逃げ切り。 僕は前にいて飛び出していく入部さんを見送った。 そこに便乗する選手達も見送った。 できれば僕以外の選手で逃げに乗るというオーダー…
今日のTT(タイムトライアル)は17位! 全日本U23TTドン3、前回でたTT2018年JBCF渡良瀬TT44位とTTはかなり苦手と思っていた自分にとってはまずまずな感じでした! 本当はロードバイクで走る予定でした。 しかし今回大地さんが体調不良のため大事をとって…
今日のロードは17位でした。 今回もなかなか逃げが決まらず決まる頃にはもう参った状態。 シエルブルーからは決まった逃げに乗せることができず後手後手のレース展開に。 逃げに乗せられていないのでそのあとはコーナーの立ち上がりでかなり伸びる集団の後方…
今日のレースは雨が降る極寒120km。 3日目ということで逃げやすいと思い序盤から行きますがなかなかうまくいかず。←みんな疲れてるけど自分も疲れてた。(笑) 少し休んでいると逃げが行ってしまいチームからメンバーを入れることができていなかったので、 …
今日は6km✖️12周=72kmの短期決戦。 詳しい展開は記憶にございませんが(笑) 序盤に逃げが決まり今日勝ったブリヂストン勢が集団をコントロール。 特にすることもなかったのでしっかり温存しながら走り、 逃げとのギャップが縮まってきたらバックストレート…
今日は180km長丁場。 序盤から逃げを狙ってアタックに反応していきますが、(←自分からはあまり打たない。笑) なっかなか決まらず90km過ぎてから決まり落ち着く。 マンセボ選手がぬるっと抜け出しそれに死にそうになりながら3番手でついて行って、 先頭交…
調子が良さげな感じで南魚沼ロードレースは14位でのフィニッシュでした! 展開としては序盤に各チームが乗った逃げが決まり、 集団を引くチームもなくそのまま逃げ切り。 一方後ろのメイン集団は登りでペースアップでどんどん人数を減らしながら進んで行き、…
今日のロードレースは14着。 チームは序盤の逃げに乗った大地さんの4位と学さんが10位でした! 内容的にはなかなか良かったと思いますが今日はちょっとだけ疲れたのでまた明日書きます! お し ま い ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
今日は南魚沼クリテリウム! レース前のパレードラン。黒マスクにサングラスはハーレーに乗っとる人なんよ。(笑) 結果的には僕は9位でフィニッシュ。 そして中盤の逃げに大地さんが逃げに乗り周回賞を獲得しました! photo:みどりさん 大地さん周回賞!(…
明日やろうはばかやろう。 どうもばかやろー白川です!٩( ᐛ )و(笑) 昨日のことを書きます! 昨日は熊本県のhsrというホンダのテストコースで開催されたシリーズ戦、 「HSR九州サイクルロードレース」第二戦に鍛造さんと鍛造塾のみんなで参戦してきました!…
今日はロード。 最初から学さんの猛攻によりペースはアゲアゲ。 しかし学さんのマークがキツく決まらず、 僕は学さんを追走するメンバーのチェックに入っていたけど、 今日は昨日のダメージか足がご機嫌ななめ。 チェックの次の動きができれば良かったのです…
集団後ろは加減速が激しく苦しくなるので先頭付近は有力チームが固めてしまう展開。 僕も前に居たかったので 「シマノレーシングと愛三工業レーシングの青いジャージのチームに紛れ込み走ろう大作戦」 を決行するもバレバレな感じで失敗。(笑) 最後はバッ…
順正さーん!きたよー!(笑) ※那須ブラーゼンなどJCL(Japan Cycle League)は明日から広島ラウンドで入れ違い。(笑) 広島の方も雨が激しく降ったみたいで心配です。 大事に至らず無事にレースもできることを祈るのみです。 広島ラウンド僕も走りたかっ…
みなさんこんばんは。 昨日のブログの通り昨日は広島からの帰りの運転中で助手席にいたすんきさんに更新をお願いしました。(笑) 自分のブログを他人に任せる(しかも先輩に笑)なんて聞いたことありませんが許してください。 すんきさんありがとう。(笑)…
今日は肝属大会! 肝属最速決定戦 チームからは鍛造さん、原田のアニキ、大地さんと僕の4人がエントリー。 後の参加者もほぼ知っている人たちでアットホームな記録会でした。 我らが鍛造さん 大地さん射出! アニキも射出! アニキの4kmはぶっちぎりの1位!…
行って参りました! HSR(Honda Safety & Riding plaza KYUSYU)! コース右端はご想像にお任せします。(笑) 鍛造塾のちびっこ達に合わせて5時鹿屋出発! 気がついたらついてました!(ごめんなさい!爆睡でした!鍛造さんありがとうございます!笑) 鍛造…
今日のレースはパンク&メカトラブルで遅れそのままリタイアになりました。 チームのオーダーとしては学さん、大地さんで勝負できるようにその他のメンバーで立ち回る作戦。 動き終わって少し疲れてる時。(笑) photo by ミドリさん 僕はチームポイントにな…
今朝本土は大阪南港に上陸して群馬に到着しました! フェリーさんふらわあで朝食。(コロナ中につきお弁当。) 今回は鍛造さんが運転をしてくださったので、 僕はモンスターハンティングをしていました。(笑) ちゃんと昨日のブログにも写っています。(笑…
今日から決戦の地グンマーに向けて出発! いつも快適な移動ありがとうございます! 学さん、原田のアニキ、大地さんは先に行っているので6人で向かいます! 今回は鍛造さんも一緒! かごしまけんしぶしししぶしちょうしぶししぶしこう!(笑) 今回 @OGK_KAB…
スタートボトルにはVAAMウォーターとピットーンゼリー2本をボトルに突っ込む。 これで340kcal。水に溶けやすい&レース中蓋を開ける手間もなくなるので♂️ 今朝長野を出発して今はフェリーさんふらわあで大阪を出発しました! 今日は昨日のレースのことを書…