しらちゃんクエストⅤ     〜シエルブルーと    因縁の大地〜

Jプロツアー CIEL BLEU KANOYA所属の白川幸希のブログです。

たまにはみんなのためになるなる言いたい

鹿児島は明日からまた気温が二桁に戻りそうな感じ。

 

 

早く春が来てほしいでございます。(笑)

 

 

そんな今日は久々にウェイトトレーニングを再開してきました!

f:id:DensetsunoYaebaoh_Koki:20220217191543j:plain

精神と時の部屋

年末膝を痛めてウェイトを少し中断。

 

 

そこから走り始めてやっとウェイトが再開できそうなタイミングが来ました!

 

 

f:id:DensetsunoYaebaoh_Koki:20220217191429j:plain

このために練習前に靴を持ってきていたのだ。🙆‍♂️

f:id:DensetsunoYaebaoh_Koki:20220217191424j:plain

今日のおにぎりの中にはいただいた大豆のカレーそぼろ🍛

ウェイトトレーニングにもいくつか効果があって、

 

 

重りの重さ(負荷)と回数で変わってきます。

 

 

ウェイトトレーニングといえばみなさんがイメージするのは、

 

 

マッチョマン💪になるようなトレーニングでしょうか?

 

 

これは「筋肥大」といって筋肉をつけてパワーアップする方法です。

 

 

実は大きな力を出す方法は2つあって、

 

 

一つは今書いたマッチョになる方法。

 

 

もう一つは「神経系の強化?改善?」です!

(言葉が違ったらごめんなさい!笑)

 

 

僕が狙っているのは後者で、

 

 

これは「使える筋繊維の数を多くしましょう」というやつ。

 

 

ご存知かもしれませんが、筋肉はほっそーい筋繊維という線が束になってできています。

 

 

例えば100本の筋繊維でできた筋肉があったとしましょう。

 

 

この筋肉で精一杯力を発揮しても実は70本くらいの筋繊維しか動かせていなかったりするんですね。

 

 

それをウェイトトレーニングで75本80本と、

 

 

より多くの筋繊維を使えるようにして大きな力を発生させよう!

 

 

というやつです。

※ちなみに「筋肥大」は元々の筋繊維の数(100本)を(120本に)増やそう!というやつ。

 

 

「神経系の改善」は筋肉が大きくなる訳ではなく神経回路の効率が上がるので体重が増えないのがメリット。

 

 

負荷と回数は1〜3回でギブ!という負荷を1〜3回やります。(1〜5回など諸説あります。笑)

 

 

一応僕、

 

 

こう見えても体育学部体育学科の大学出身でトレーナーの資格(初級編みたいなやつじゃけど。笑)もとって卒業しています。(笑)

 

 

何事もただやるんじゃなくて目的を持ってやると効果は違ってくると思います。

f:id:DensetsunoYaebaoh_Koki:20220217191432j:plain

なんともねぇけど今日はこのくらいで。。。(笑)

と言いつつも今日は久々だったので少し軽めでフォームの確認からスタート。

ウェイトトレーニングではフォームが一番大切。☝️

 

 

オフトレのおかげで上半身と下半身の連動感と真ん中の軸を感じられるようになってきました!

 

 

まだまだ動きは固いですが、

 

 

動きの「強さ」だけでなく「うまさ」もレベルアップしていきたいものでございます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

そんなこと知ってるよ!

 

 

という方もいると思いますがたまには良いカッコさせてください。(笑)

 

 

あと、

 

 

あくまでも僕の考えなので参考程度にお考え下さい。(笑)

 

 

お  し  ま  い     

٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大隅半島情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

《宣伝》

 

地元岡山県で応援して下さっている『ひので珈琲』さん↓

よかったら覗いてみてください♪☕️

hinodecoffee.base.shop